
私なりの演歌で紅白に出場する!
- 乾 英里香
- 1982年
- 歌手
- Blog
幼い頃から、歌を唄うことが大好きで、いろいろな大会に出場しておりました。小学校6年生の時、地元(高知)の歌って走ってキャラバンバンの決勝大会で優勝を頂いたこと、地元のお祭りで、演歌を歌ったらおじいちゃん、おばぁちゃんたちにすごく喜んで頂いたことがきっかけで、歌で元気・パワーをあげたい!と、本格的に演歌歌手を目指すようになりました。
いままで演歌の先生、ジャズの先生、ポップスの先生、色々な先生に習いました。現在、作詩家の里村龍一先生が以前オーナーをしておりました、レコード会社にアルバイトをしつつ、歌手を頑張っています。イベントや、キャンペーン、ディナーショーなどで、色々な曲を歌わせて頂きながら、勉強させていただいております。
演歌の良さを、若い方にももっと興味を持って欲しいので、衣装は「着物ドレス」のような和風と洋風を合わせたスタイルで歌っています。私が短パン大好きなことから、生足が見えております。このスタイルでもっと技術を学び、もっと有名になり、「紅白歌合戦」を目指しています。
こんな私でも諦めなければ全国デビューができました。野望は諦めなければ必ず叶うことをみんなに証明したい。
20代~30代:
いろいろなジャンルにチャレンジしたかったのもあり、演歌から、ジャズ、ポップスと学んで挑戦してきました。
30代~40代:新しいスタイルでパワフルに紅白に出場したい。
40代~50代:いつまでも希望・夢・挑戦・努力・信念を持って初心を忘れず、次世代にも繋げていく。
「美空ひばりさん」 理由: 色々な曲が唄えて、声色を変えることができるから。
倖田來未さん
B’zさん
絢香さん
清木場俊介さん